締めたのにチョロチョロ止まらない!お風呂の蛇口水漏れの原因は止水栓?

お風呂の蛇口をしっかり閉めたはずなのに、水がポタポタと落ち続ける…そんな経験はありませんか?「もしかして、止水栓が壊れている?」と不安になる方もいるかもしれません。実はお風呂の蛇口水漏れには、止水栓以外にもさまざまな原因が考えられます。この記事では、蛇口の水漏れが止まらない原因を詳しく解説し、自分でできる対処法から修理業者に依頼するタイミングまで、分かりやすくご紹介します。

蛇口の水漏れは、まず蛇口本体の不具合が考えられます。蛇口内部で水の流れを止めるパッキンが、経年劣化や摩耗によって傷むと水漏れが発生します。また蛇口の開閉をスムーズにするカートリッジが故障しても、水が止まらなくなったり、水量が不安定になったりします。

次に、止水栓の不具合も原因の一つです。止水栓にもパッキンが使われており、劣化すると水漏れが発生します。また止水栓のハンドル部分が緩むと、水が完全に止まらなくなることがあります。

さらに給水管の不具合も水漏れの原因となります。給水管が老朽化すると、亀裂や破損が生じ、水漏れが発生します。また給水管と蛇口の接続部分が緩むことでも水漏れが発生します。

蛇口の水漏れを発見したら、まずは水道の元栓を閉め、家全体の水を止めましょう。そして水漏れしている箇所を特定します。蛇口本体、止水栓、給水管など、どこから水が漏れているのかを確認しましょう。

蛇口本体からの水漏れの多くは、パッキンの交換で改善できます。ホームセンターなどで新しいパッキンを購入し、交換してみましょう。止水栓のハンドル部分が緩んでいる場合は、ドライバーなどで増し締めしてみましょう。給水管と蛇口の接続部分が緩んでいる場合は、モンキーレンチなどで増し締めしてみましょう。

自分でできる対処法を試しても水漏れが止まらない場合や、水漏れ箇所が特定できない場合は、水道修理業者に依頼しましょう。特に、給水管の交換や修理は、専門的な知識と技術が必要なため、無理に自分で行うと状況を悪化させる可能性があります。

蛇口の水漏れを未然に防ぐためには、日頃のメンテナンスが重要です。蛇口や止水栓、給水管などを定期的に点検し、異常がないか確認しましょう。パッキンは消耗品なので、定期的な交換が必要です。また、水垢は蛇口の動きを悪くしたり、パッキンを傷める原因になりますので、こまめに水垢を落としましょう。

蛇口の水漏れは、放置すると水道料金の増加や建物の劣化につながるだけでなく、カビや漏電などの二次被害を引き起こす可能性もあります。早期発見・早期対処が大切です。この記事で紹介した対処法を参考に、水漏れに気づいたら、慌てずに適切な行動を取りましょう。もし、自分で対処できない場合は、迷わず水道修理業者に相談してください。

千葉水道修理サービス 担当者

  • 当ブログは、千葉水道修理サービスの担当者が水道修理業界において10年以上の水道のプロとして、水道、排水管の修理サービスを行う上で感じた事や思った事、お役立ち情報などをピックアップして発信致致します。
    千葉水道修理サービスは、千葉県内に特化する事で迅速な駆けつけと親切な対応を心がけ地域に貢献致します。